Grino(グリノ)冷凍食品の口コミや評判はまずいの?値段なや送料などナッシュや他サービスと比較!

本ページはプロモーションが含まれています

 

みなさん、こんにちは!

Grino(グリノ)では植物などで忠実にお肉の食感を再現したオムニミートと呼ばれる食材を使ったメニューが沢山あります。

オムニミートには動物系たんぱく質が一切含まれておらず、普通のお肉よりもカロリーが3分の1でコレステロール値もなし!

まさにお肉好きにとって夢のような食材!というわけでもなく、勿論欠点もあります。

そこで今回はGrino(グリノ)冷凍食品に使われているオムニミートの口コミやメリット、注文方法についてご紹介します。

今流行になりつつオムニミートに利用者はどんなイメージを持っているのか、またどんな人におすすめなのかを分析していくので、Grino(グリノ)を買うときの参考にどうぞ!

▼【Grino(グリノ)】でグルメを楽しんでみる▼

 

Grino(グリノ)冷凍食品の特徴は?

Grino(グリノ)では、定期購入のメニューを単品でも買えるので、ここではそれらを1つずつ紹介していきます。

また、全体的に馴染みのある洋食や中華が多く、材料にはオムニミートが使われているので、そのメリットを踏まえた特徴もご紹介しましょう。

 

定期購入プランに収録!ご飯がすすむオムニミートの広東風麻婆茄子

麻婆茄子丼にして食べる方法が大人気のメニューで、合いびき肉の代わりにオムニミートが使われています。

内容量は150グラムなので、白ご飯0.5合くらいが食べやすい量です。

茄子は3センチくらいのぶつ切りにされており、口の小さな人でも一口で食べられるところが魅力的。

茄子とごま油のおかげで、抗酸化作用の強いメニューとしても知られており、市販の豆腐を追加することでさらに美味しく食べられます。

 

定期購入プランに収録!肉汁滴るピーマンのオムニミート詰め

Grino(グリノ)の中で一番オムニミートの魅力が活かされた一品です。

口コミでも度々お肉の存在が疑われていますが、お肉は一切使われていません!

オムニミートをピーマンで包むことで、ビタミンCによる免疫力とタンパク質による体外組織の活性化にも効果のあるメニューになっています。

内容量もメニューの中では最上級クラスの340グラムと食べ応えも感じられ、使われている調味料のおかげでご飯との相性も大評判!

 

お試しセットにも収録!キノコの香り豊かなまるでビーフストロガノフ

有名イタリアンシェフと協力することで、ただのビーフストロガノフをキノコだけでも香りが楽しめる一品に進化させた志向のメニュー!

オムニミートの代わりに大豆ミートが使われているので、更年期障害への対策も万全です。

さらにエリンギを始めとした食物繊維含有量を重視した材料が沢山入っており、お通じにも良いと大人気。

しかもエリンギは冷凍して組織が壊れても酵素が働くので、長期間冷凍保存しても健康食としての能力は高いままです!

 

お試しセットにも収録!シャキシャキ蓮根の本格スパイスカレー

材料を全て植物性にすることで、コレステロール値が少ないカレーに仕上げたのがこのメニュー。

使われている食材は、全て冷凍食品のプロフェッショナルと相談した上で決めており、安全性もコストパフォーマンスも万全。

それらの材料をとにかく沢山煮込んで食感にも気を使っているため、普通のカレーと同程度の食べ応えを感じられます。

カレーは飲み物と自負するほど好きな人にはもはや必須商品か?!

 

お試しセットにも収録!Naturli’のハッピーチキンチリソース

オーガニック食品を多数取り扱っているアリサンとのコラボで実現したメニューです。

チキンとありますが、このメニューではえんどう豆を使ったフェイクミートを使っています。

味付けはウスターソースをメインに使い、竜田揚げのような味と食感を楽しめます。

内容量は200グラムあり、晩御飯のおかずだけでなくお酒のおつまみにも最適なメニューです。

香辛料が強めに効いていて味が崩れにくいので、お弁当に詰めたり立ち食いパーティのメニューに並べてもよさそうですね。

 

▼【Grino(グリノ)】でグルメを楽しんでみる▼

 

Grino(グリノ)冷凍食品を実際利用した人の口コミや評判は?

改善途中のサービスということもあり、利用者からはある程度の不満点がありますが、前向きに改善できるような口コミが多かったです。

購入者は全体的に肉料理が好きな人が多く、そんな人が食べてもオムニミートは違和感を感じないとのこと。

 

 Grino(グリノ)冷凍食品の良い口コミ

お肉好きな人からはGrino(グリノ)のミートボールも大好評。

酸味を強く感じる人もいるようなので、食欲増進効果も期待できますね!

袋の開けにくさをあげているようですが、実は冷凍されたビニールってコツを掴むと綺麗に開けられるんです!

開封するときは、少し解凍してできるだけ具材をビニールの底の方に移動させてから開けてください。

すると開けるときに食べ物の汁やソースなどが飛び散らずに済みますよ。

ただし必ず流水解凍にしましょう。

電子レンジなどで必要以上に熱を加えて解凍すると、ビニールの繊維が伸びてしまい、余計に開けにくくなることがあるので要注意。

 

管理栄養士も認める味のクオリティがGrino(グリノ)の冷凍食品!

用意するのは袋を開けるときにつかうハサミだけで大丈夫。

この方は家族のために定期購入もしており、毎日おかずを考える手間からも解放されていますね。

 

Grino(グリノ)冷凍食品はまだまだ改善途中ですが、それでも多くの人から大好評!

逆に言えば、改善途中だからこそメーカーに希望を伝えれば自分好みの味や食感にしてくれるかも?

プラントベースフードに興味のある人はぜひ!

 

一部ではロールキャベツ丼とよばれ、ボリューム面がかなり好評のメニューです。

この方はロールキャベツの中に入っている具材をお肉と勘違いしているようですが、実はお肉ではないんです!

オムニミートと呼ばれるお米や植物類を使ったお肉そっくりの食材で、お肉の食感により近いとされるグリーンマンデーグループの物を使っています。

 

Grino(グリノ)冷凍食品の悪い口コミ

これはGrino(グリノ)に限らず、冷凍した食べ物ならではのトラブルですね。

冷凍した食べ物は、解凍するときに凍らせた食べ物に含まれる水分も溶けだしてしまいます。

これをドリップと呼び、食材によっては旨味成分が出てしまうことも…

そこでおすすめするのが低温解凍です。

食材と周囲の温度をあまり変えずに解凍することで、ある程度ドリップがでるのを防げます。

ただこれは、メーカー側でも対応するべき事案で、冷凍食品は急速冷凍してほしいですね!

冷凍する時間が短ければ、凍らせた繊維で食べ物を傷めてしまうこともないので、本来の加熱時間でもパサパサになるのを防げます。

 

いくら食感がお肉に似ているとはいえ、やはり毎日のように食べられるような宅食ではないと評価する人もいます。

また料金プランは充実しているものの、冷凍食品のメニューが充実しているとはいえないので、これからの新メニュー開発が待たれるところですね。

 

▼【Grino(グリノ)】でグルメを楽しんでみる▼

 

Grino(グリノ)冷凍食品の送料や値段や申し込み方法について?

Grino(グリノ)の公式サイトにアクセスしたら、定期購入がしたい人は画面下部にある緑のバナーを、メニューが見たい人は左上にあるProductsの文字をクリックしてください。

出典:Grino(グリノ)

メニュー画面に飛んだら、買いたい商品画像にマウスカーソルを合わせてクリックしてください。

(画像でははじめてのGrino おためし|6品セットにカーソルを合わせています)

出典:Grino(グリノ)

 

商品情報の画面に飛んだら以下の画像のように赤枠で囲まれたカートに追加をクリックしましょう。

出典:Grino(グリノ)

 

カートに追加すると以下のような画面が表示されるので、カートを見るをクリックしましょう。

出典:Grino(グリノ)

 

次の画面では以下のように配送希望日を決められるようになっています。

出典:Grino(グリノ)

 

配送日が決まったらご購入手続きに進み以下の画面で配送先や取引情報を決めてください。

出典:Grino(グリノ)

 

配送方法の選択へ進むをクリックすると、お支払い画面に飛べるので、購入商品をご確認の上お支払いをしてください。

 

▼【Grino(グリノ)】でグルメを楽しんでみる▼

 

Grino(グリノ)冷凍食品とナッシュなど他社サービスとの比較?

サービス名 プラン

価格

Grino(グリノ) 8食セット 価格:5580円(税込)

関東:660円
中部:660円
関西:770円
九州:1100円

ナッシュ 8食セット 価格:4990円(税込)

送料は地域によって異なります。

関東:1078円
中部:1001円
関西:935円
九州:1100円

三ツ星ファーム よりどり7食プラン

7食セット

価格:5897円(税込)

送料:990円

14食、21食は初回送料無料

 

Grino(グリノ)冷凍食品を利用するメリットやデメリットは?

オムニミートには脂肪だけでなく塩分が少ないメリットもあります。

その量は凡そ食パンと1枚分の塩分と同じと言われているので、血圧が心配な人にも優しい食材です。

また少ない塩分量で味付けしているにも関わらず、お肉を使ったハンバーグとほとんど変わらない食感を感じられることがオムニミートを使ったGrino(グリノ)の魅力です。

一方で値段が高すぎるデメリットもあります。

例えばGrino(グリノ)では4,280円あれば6パッケージのメニューが買えますが、1食当たりに換算すると713円…。

これならレストランでもっと美味しいメニューが食べられちゃいますよね…。

実はオムニミートは市販品だと100グラム当たり大体1000円近くします。

そのためGrino(グリノ)でもオムニミートの使用量が多い、ジャンボ餃子などは通常のメニューと比較すると割高です。

若干物足りないと感じる人も多く、8パッケージのメニューを注文しても1食当たりだと697円までしか安くなりません。

しかしそんな人にオススメしたいのがGrino(グリノ)の初回利用特典です。

定期購入の送料が無料になるので、コストパフォーマンスが気になる人でも気軽に注文できます。

また料理ができる人には、Grino(グリノ)で直売しているオムニミートもおすすめ。

市販品だと1000円するオムニミートが230グラムで600円!さらにセール中は半額近くまで安くなります。

Grino(グリノ)ではオムニミートのエンパナーダ風などオリジナルレシピも公開しているので、調理方法が分からない人でも大丈夫なんですよ!

▼【Grino(グリノ)】でグルメを楽しんでみる▼

 

まとめ

ここまで、Grino(グリノ)についてご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。

オムニミートを使ったGrino(グリノ)のメニューは、お肉好きの方を中心に大人気です。

通常のお肉は食べるとコレステロール値をあげてしまいますが、Grino(グリノ)のオムニミートなら塩分も控え目なので、高血圧の危険性も抑えられます。

一部値段の高さに不満の声をあげる人もいますが、オムニミートをそのまま販売したり、送料無料の初期利用特典も充実しているため、お求めやすくなっていますよ!

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。

 

ポチっと応援お願いします^^

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村