みなさん、こんにちは!
好きな食べ物や、家にある冷蔵庫の大きさなどからベストなプランを提案してくれるところがCHEFBOXの魅力です。
プロのシェフが選んでくれるので、料理全体のバランスもよく大好評ですが、特定のお弁当のみを注文するのが難しくなっています。
そこで今回は、公式サイトのアンケートシステムを交えてシェフがどういったお弁当を作るのか調査した結果をご紹介していきます。

この記事の流れ
CHEFBOX(シェフボックス)の特徴は?
CHEFBOXでは主に辛い料理やエスニック料理、お酢の効いた料理や脂質を調整したメニューが食べられます。
メニュー数は150以上もあり、季節の素材を使ったメニューが家にいながら食べられるところも魅力的。
今回はその中でも特に人気の高いメニューをご紹介していくので、注文するときの参考にしてくださいね。
辛いメニューが好きだと答えた場合
エスニック料理やお酢の効いたメニューをいらないと答えて、注文内容を辛さで統一した場合、バリエーション豊かなカレーが食べられます。
おかずのブロッコリーを減らす代わりに、ご飯の量を増やせるので、ご飯不足のカレーを食べるような事態にはなりません!
おすすめメニューは牛ハヤシとターメリックライス!
ターメリックをライス部分にたっぷりと使い、健康的なハヤシライスに仕上がっています。
また香りでも辛さを感じたい人には、ハーブ香る鶏モモ肉のローストもおすすめ。
胡椒などの香辛料も使い、少しヘルシー気味に辛さを主張してくる大人気メニューです。
野菜が若干少ないので、お腹にたまるメニューをお探しの人にもおすすめですね。
エスニック料理が好きだと答えた場合
例えば具だくさんなメニューとして高評価を得ているレッドカレーはいかがですか?
ミシュラン経験シェフが厳選した香辛料を使い、若干甘口気味に調節された味わいは、辛い食べ物が苦手な人でも食べられるカレーとして有名。
具材はお肉やピーマンなどの野菜を大きくカットしたものが入っており、食感も良好!
パリッとした食感が欲しい人には、、季節のお魚料理もおすすめ。
魚の皮に熱量を集中させ、インパクトのある食感が体験できるメニューです。
味付けは魚によって変わりますが個人的には白ワインとトマトピューレを使ったものが、魚の味をさらに昇華させているの好きです。
でクリームソースの料理は、全体的にまろやかな仕上がりになっている大人気の一品です。
お酢の入った料理が好きだと答えた場合
味付けをアレンジしたオリジナル料理を沢山食べられるお弁当セットが届きますがその中でも人気があったメニューは豚肉がたっぷり入った豚しゃぶビビンバです。
電子レンジで加熱するタイプなので、ご飯のおこげや豚肉の加熱具合の調節も自由!
野菜の風味や食感を優先したいときは、加熱時間を短くしても美味しいですよ。
脂質が少ない料理が好きだと答えた場合
豚肩肉のグリエはちみつとレモンのソースのように、お肉を使ってもヘルシーに!
魚を使ってもできるだけ香りをマイルドにしたお弁当が届くところが魅力的なセット。
女性や小食の人が好きなメニューが集中しており、高農園野菜たっぷりの回鍋肉のようにお肉よりも野菜の量が多いメニューが沢山あるところもいいですね。
一番人気はラグーソースを使ったカレーで、脂身を少なくしてヘルシーな味わいにしているため、お腹にも優しい作りになっています。
手の拳ほどの大きな魚介類が入っているので、食べ応えもありますよ!

CHEFBOX(シェフボックス)のを実際利用した人の口コミや評判は?
プロのシェフが選んでくれるので、CHEFBOXのお弁当に悪い口コミはあまりないように思えました。
パッケージの改良や配達不備への対応なども円滑で、利用者からの印象もいいようです。
また今回の調査では、妊婦や病人など身体の不自由な人からの評価が特に高いことが分かりました。
リピート率も高く、2年以上毎週欠かさずに注文している人もいました。
口コミ内容から推察できる高評価の要因は、継続した分だけ割引きされるマイランク制度の導入。
最大1割引きされるので、セット内容によっては500円以上も安くなります。
この様に今回の調査では利用時の弊害になるような悪い口コミは見かけなかったので、前向きに利用を検討してもいいのでは?と思いました。
CHEFBOX(シェフボックス)の良い口コミ
お夕飯作るのがしんどくなってしまったのでシェフボックスの宅食を頼んでみたんだけど、メインだけじゃなくて副菜も美味しいし健康的だしおすすめ🥺💗隔週にしてたけど毎週に変更(笑) pic.twitter.com/sJN2lGiutJ
— むぎこ☺︎🎀6m◁38w2d (@komugichan03) November 16, 2021
29歳主婦の投稿で、お子さんの世話と家事を両立するためにCHEFBOXを注文したようです。
自分の好きな食事を注文できるので、かなりお気に入りのご様子。
不安定な体調のときにも注文しており、食欲がでないときでも食べたくなるほどのクオリティの高さが大好評ですね。
逆流性食道炎はまだ落ち着いてないけど、お粥に飽きたので、シェフボックスのマイルド鯖カレーを夕飯に。
マイルドなので刺激も弱く、鯖も臭みが全くなくておいしい。
これはまた食べたい。#シェフボックス pic.twitter.com/YCoN5DNj3L— ライアンヌ (@fibber) April 28, 2021
体調がすぐれない人でも食べられる優しい食感と味が大好評のCHEFBOX。
香りを嗅いでも吐き気を催さないところがいいですね。
昼飯〜夕、ChefBox。1/2ずつ分割食。 pic.twitter.com/OduQswB9Cm
— Mino (@Njipsjo810) December 30, 2021
半分にしてもこの大容量!
投稿者のように昼と夕食用にとっておいてもいいし、間食用に温存していても大丈夫。
ただし一度解凍すると賞味期限が短くなるので、早めに食べてくださいね。
反対に解凍しなければ、賞味期限まで2か月近く余裕があるので、保存にも便利ですよ。
CHEFBOX(シェフボックス)の悪い口コミ
初シェフボックス。
メカジキの生姜焼き。
すごく美味しい。メカジキもおいしいんだけど、手前の茄子最高だった。ご飯の半分をブロッコリーにできるのが良い!
残念な点は容器が大きくて、冷凍庫に入れるのが大変だったことw
うちの冷凍庫の都合上、6食→4食に変更だなぁ。#シェフボックス pic.twitter.com/kF6LVBQLSb— ライアンヌ (@fibber) April 19, 2021
CHEFBOX(シェフボックス)では、サービス開始直後からパッケージの大きさが問題視され、もっと沢山食べたいのに注文できないといった事態が多発していました。
しかし現在はパッケージの大きさが改良され、さらにはご飯の量も20グラム増えています。
また、既存のパッケージでは温めたときのムラがでてしまう欠点もありましたが、現在はそれらも改善され、お弁当毎に指定された加熱時間を守っていれば、いつでも美味しい食事が食べられます。
新しいパッケージで良くなった#CHEFBOX
パッケージが小さい
温めで硬くなりにくい
何より料理の味が混ざらない
内容が見える総合的に美味しくなった。できればご飯あと20g入れてほしい。このパッケージなら入ると思う。 pic.twitter.com/viBoinFgn0
— こばけん (@kobaken3_desu) December 12, 2021
パッケージ改良前からのリピーターの方ですね。
改善されたことを評価しているものの、ご飯の量が少なくて物足りないようです。
ですが、CHEFBOXではブロッコリーが入っている場所へご飯を入れるように注文できるので、ご飯が多めに欲しい人は参考にしてください。
ご飯量を調節したい人にオススメするのは、鯖の甘辛ごま照り焼き!
お弁当の中にはご飯とおかずが半分ずつ入っており、食べ応えも十分!
さらに鯖にかけられた甘辛ソースは、梅シソご飯との相性も良く大好評です。
少し前から、インスタの広告で見た冷凍宅配お弁当を注文してます。
最初はシェフボックスCHEFBOXを一度に6食届くよう注文。
有機野菜と星付きレストランを経験したシェフが作るお弁当です。
ご飯の半分をブロッコリーにすることができます。
値段ちょっとお高めだけど外食の代わりと思えば。 pic.twitter.com/jF5B1FaScs— マダム(ボンバーズ18番) (@seioubo) May 22, 2021
外食並に高いとちょっと買うのを躊躇しちゃいますよね。
しかしCHEFBOXでは、初回限定特典として4食入り4234円のメニューが2234円で買えます。
また特典利用後も6食セットを注文すれば、500円の送料が無料になります。
さらにCHEFBOXは継続利用している方に向けた、マイランク制度を導入。
利用期間に応じて最大10%割引されます。
@chefbox_jp
配達時の保冷を見直してください。保冷ボックス、保冷剤なしではこの時期途中で解凍します。メカジキこんな状態で届きました pic.twitter.com/CdAX8dMddf— かおる (@JM423) July 21, 2021
CHEFBOXでは、保存状態を改良しているとはいえ、夏場の熱気には十分対応できていないです。
したがって、CHEFBOXに連絡して配達日時を変更してもらいましょう。
注意点は配達予定日の前週月曜日午前0時になると変更できないこと。
そのため配達予定日の前週日曜日までに必ず連絡してください。
どうしても予定を変更したいときは、置き配達してもらえますが、気温によっては荷物を受け取るまでに解凍されてしまう可能性があります。
各々配達ボックスの設置などで対応するか、再配達を依頼してください。
(CHEFBOXでは配達ボックスの設置を請け負っていません。)

CHEFBOX(シェフボックス)の送料や値段や申し込み方法について?
CHEFBOXで4食セットを注文したいときは、税込2,234円(初回)と送料500円を用意してください。
6食セットの場合は税込4,350円(初回)みで、送料はいりません。
用意ができたら公式サイトトップページにあるカスタムしてみるをクリックしてください。

出典:CHEFBOX
次の画面で自分の好き嫌いに関連したアンケートが始まるので答えてください。

出典:CHEFBOX
大まかな食材のアンケートに答えると、次の画面ではアレルゲン物質や入れてほしくない食材、冷蔵庫の大きさなどのアンケートが始まります。

出典:CHEFBOX
アンケートに全て答えたら、配達に必要な情報をご入力の上アカウント作成と注文を決定してください。

出典:CHEFBOX
CHEFBOX(シェフボックス)はお得なの?
CHEFBOXでは取引が確定し届けられたお弁当の累積数と、届けられたお弁当をユーザーが評価した数の合計でお弁当の割引率が決まるマイランク制度があります。
例えば6食コースを4週間連続で購入したとします。
そして届いたお弁当の内、5種類をCHEFBOX公式サイトからアクセスできるマイページより評価するとブロンズランクにアップできます。
注意点は、5種類を評価することが条件なので、同じお弁当を5食分評価してもブロンズランクに上がることはできないこと。
ただし同じセットで同種類のお弁当が届くことはないので、注文してから初週全てのお弁当がおいしかったときは6食分全て評価することもできます。
マイランク制度割引一覧表 | ||
ランク名 | ランクアップ条件 | 割引率 |
レギュラーランク | 初期ランク | 0% |
ブロンズランク | お届け数20食と5食評価 | 3% |
シルバーランク | お届け数40食と15食評価 | 5% |
ゴールドランク | お届け数60食と25食評価 | 8% |
プラチナランク | お届け数80食と35食評価 | 10% |
CHEFBOX(シェフボックス)とナッシュなど他社サービスとの比較?
サービス名 | プラン |
価格 |
CHEFBOX(シェフボックス) | 6食セット | 価格:6350円(税込) 初回は2000引き送料無料 |
ナッシュ | 8食セット | 価格:4990円(税込)
送料は地域によって異なります。 関東:1078円 |
Grino(グリノ) | 8食セット | 価格:5580円(税込)
関東:660円 |

CHEFBOX(シェフボックス)を利用するメリットやデメリットは?
CHEFBOXではプロのシェフが作ったメニューが手軽に食べられるメリットがある一方で、注文内容を自分で細かく決められないデメリットがあります。
今回紹介したように公式サイトにアンケートが設置されているものの、辛い食べ物やヘルシーな食べ物など漠然とした選び方しかできません。
しですが、好き嫌いがある人も気軽にアンケートに答えてみましょう。
ちなみにお肉だけを食べたいときは、他の素材が全て苦手と答えるだけでお肉の沢山入ったメニューが食べられます。
反対に野菜だけや魚介類だけなどのお弁当も食べられるので、とにかく自分の好みや体調に合わせたお弁当が欲しい人はぜひ利用してみてください。
注意点は、6食以上の同時注文ができないことです。
2022年現在では4食コースと6食コースのみで、それ以上注文するには新しく追加でアカウントを作り注文する必要があります。
その際にはアカウント毎に違うメールアドレスを登録してください。
まとめ
分かりやすい公式アンケートの設置で、直感的に食べたいものを注文できるところがCHEFBOXの魅力。
しかも届くお弁当は150種類以上の中から選ばれるため、何が届くのかワクワクできます。
ただし自分の好きな物を大量注文するサービス体制が整っていないので、これからの発展にも注目したい宅食サービスです。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございます。
ポチっと応援お願いします^^

