宅食弁当の添加物が多いって本当?危険な噂の真相は?

本ページはプロモーションが含まれています

 

みなさん!こんにちは♬

添加物が多いお弁当といえばコンビニ弁当とかが心配という方もいますが、添加物が入っていないお弁当なんてあるのでしょうか。

何となく宅食サービスで配達されるお弁当が添加物が少ないのではないかと思われていますが、添加物は入ってないの?

いえいえ、宅食のお弁当にも添加物は入っていますので無添加ということはありません。

この記事では宅食サービスのお弁当に添加物がどれぐらい入っていて、本当に安全なのか見ていきましょう。

それでは最後までゆっくりとご覧ください。

スポンサーリンク

宅食弁当の添加物が多いって本当?

宅食弁当の添加物が入っていて、しかもかなり多いという噂があるのですが本当なんでしょうか。

夕食宅配を届けるワタミやコープなどでは、塩分やカロリーに配慮した健康な宅食を家庭に届けていますが、添加物が多いと噂になっていました。

実際にワタミやコープの宅食弁当の添加物が本当に多いのか調べてみた結果、添加物が多いというのは本当ではないようですよ。

詳しくご紹介していますので、どうぞご覧ください。

 

ワタミの宅食弁当の添加物は?

ワタミの宅食弁当は安全なイメージがありますが添加物は入っているのでしょうか。

ワタミの宅食ではお弁当を腐らせたりしないように最低限の添加物を使用しているようですよ。

お弁当が傷んでしまって食中毒などを引き起こしたら大変、そのためにph調整剤で食品が腐らないようにしているんです。

ph調整剤と聞くと不安を感じたりもしますが、一生食べても人体に危険がない量を添加しているので危険性はないみたい。

着色料は抹茶やクチナシ、紅花といった植物の根などから抽出している天然着色料を使用、天然だから安心だというわけではありませんが、こちらも一定基準を守っていますので人体に影響はないということです。

確かにワタミの宅食には添加物は入っていると思いますが、「一日摂取許容量」を下回る基準なら大丈夫だということですね。

ワタミの宅食はお弁当にきちんと、どんな添加物が表示されているか書いてますので、それを見たら添加物が多いな~と思ってしまうかもしれません。

市販のお弁当には必ず添加物は入っていますので、ただ表示していないだけ。

ワタミの宅食弁当が特に添加物が多いということはなく、きっちり表示されているということだと思います。

コープ(生協)の宅食弁当の添加物は?

コープ(生協)で独自の基準を設定していて、その基準にあうものだけの添加物を取り扱っているみたいです。

コープ(生協)の公式ページでも添加物基準をクリアした材料を使用していますときっち書かれてました。

添加物基準をクリアにした材料のみ使用しているので、スーパーのお弁当やコンビニ弁当に比べて添加物は少ないはず。

なのに、なぜかコープの宅食弁当は添加物が多いという噂があがってました。

コープの宅食弁当が添加物が多いということは決してなく、乳化剤や安定剤といった添加物名をきっちり表示しているからだそうです。

食品添加物には表示を免除していもよい添加物名や具体的な物質名は表示せず一括で表示して良いものなどがあり、使用していても表示していない、お弁当はたくさんあるそうですよ。

なので、コープ(生協)の宅食弁当は表示を省略しないため、添加物が多いと言われているそうです。

ということは添加物基準をクリアしきっちり表示しているコープ(生協)の宅食弁当は安全だということになりますね。

 

宅食弁当の添加物が危険という噂の真相は?

宅食弁当の添加物が危険という噂についてですが、やっぱりツイッターなどでつぶやかれていましたね。

みなさん、宅食弁当を注文したいけどやっぱり添加物が怖い、危険だということで躊躇されている方も多いとか。

SNSではどんな反応?

SNSを見てみると添加物が気になっている投稿がかなりありますね。

妊婦の方や授乳中の方は特に添加物は気になっているみたいですよ。

やっぱり添加物が気になりますね!

みなさん、やっぱり添加物や製造工程が気になっているみたいです。

授乳中はいろいろ大変!調味料や添加物は気になりますね!

 

無添加の商品は安全なの?

ツイッターでいろいろ宅食弁当の添加物について心配の声が上がっていたり、保存料が危ないなどという情報の本などがでていたりすると、お弁当に書かれてある表示の添加物は本当に大丈夫なのか、危険ではないのかと思いますよね。

無添加や天然を売りにする企業や、テレビなどでも添加物は危ないという情報がこれまでずっと流され続けてきています。

なので、添加物が危険だというのは間違いないと信じている人がたくさんいるんですよ。

無添加の商品は保存料不使用とかよく書かれているのを目にしますが、保存料は使用していなくても何らかの添加物で代替えしている場合もあるそうです。

代替えしている添加物の表示はされていないことが多いみたいなので、無添加とだけ書かれている商品には気を付けた方がいいかもしれません。

添加物=危険、無添加=安全というイメージがどうしてもあるようですが、単純に無添加だから安心とかは思わない方が良さそうですね。

無添加で保存料を使用しない代替えに他の添加物でカバーしていたら、補うためにかなりの量の添加物が入っている可能性も考えられるので注意してくださいね。

 

添加物は1日の摂取許容量を越えなければ安全?

厚生労働省では食品添加物をどれくらい摂取しているか調査しているようです。

スーパー等で売られている食品を購入し、その中に含まれている食品添加物量を分析しているみたいで、最近の調査結果によると実際の摂取量は健康への悪影響がない「一日摂取許容量」(ADI)を大きく下回ってるということなので安心ですね。

厚生労働省ホームページはこちら

もし、健康に害するものが入っていたら問題なるのは当たり前で、基準を満たしているから販売しているのではないでしょうか。

宅食弁当には添加物は確かに入ってますが、けっして多いということはなく、一日摂取許容量を守り作られているの心配はないということですね。

 

スポンサーリンク

 

宅食弁当の添加物が多いって本当のまとめ

ここまで記事を読んでいただきありがとうございます。

この記事では宅食弁当の添加物が多いというのが本当なのかについてお伝えしてきましたがいかがでしたか。

私も添加物は危険だという考えを持っていましたが、いろいろ調べていくうちに必要なものもあるのだということがわかりました。

宅食弁当の添加物が多いと誤解されたのは他のお弁当に比べ、きっちりと成分の表示をしているからだということですね。

それでは最後までご覧いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です