みなさん!こんにちは♬
FITFOODHOME (フィットフードホーム)という宅食サービスをご存知ですか?
ダイエット向けのメニューもあるし、妊婦さんにおすすめの商品もあるので、若い女性の間で人気があり、SNSでも話題になっているようです。
でも、美味しいという声もあるのに、FITFOODHOME (フィットフードホーム)がまずいという噂もあるそうなんですよ。
ということで、この記事ではFITFOODHOME (フィットフードホーム)がまずいという噂は本当なのか、いろいろと調べてみましたのでご紹介していきますね。
それでは、最後までご覧になってください。
記事の内容
記事の信頼性
夕食をダイエットミールに置き換えて見る
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
この記事の流れ
FITFOODHOME (フィットフードホーム)がまずいという噂は本当?
この投稿をInstagramで見る
FITFOODHOME (フィットフードホーム)がまずいという噂がありますが、実際のところ本当にまずいのでしょうか。
FITFOODHOME (フィットフードホーム)がまずいというわけではなく、冷凍で届けられる食品なので、あまり美味しくない、あまり体によくないんじゃないという先入観からまずいというイメージがついてしまったのかと思います。
あと、塩分や糖分などにもこだわりがあるので、どうしても薄いと感じている人も中にはいるようで、まずいという方も中にはいるようですね。
なので、FITFOODHOME (フィットフードホーム)がまずいという噂は、本当ではないということを、これからご説明させていただきます。
それでは、美味しくて栄養バランスの良い、FITFOODHOME (フィットフードホーム)に特徴やメニューなどを見ていきましょう。
FITFOODHOME (フィットフードホーム)の特徴
FITFOODHOME (フィットフードホーム)では忙しい毎日で食事を簡単に済ませている方や健康的な食生活を取り戻したい方など、さまざまな方に向けて食事を用意しています。


FITFOODHOME (フィットフードホーム)では一流ホテルで料理長をつとめていた、フレンチのシェフが管理栄養士と一緒にメニューの開発を行っています。
手作りにこだわつた料理は一つ一つ丁寧に作り上げられ、合成着色料や保存料、化学調味料などは一切使用されていません。
最近の研究では食品添加物によって味覚が破壊されたり、腸内環境の悪化など、体に悪影響だということが明らかになってきているみたいです。
FITFOODHOME (フィットフードホーム)では本当に美味しい食事を作ることを追求し、効率の良い生産ではないですが、大量生産は行わず、必要数に応じた受注生産となっていますので、食品の大量廃棄も防げて、フードロスにも貢献しているんですよ。
FITFOODHOME (フィットフードホーム)のこだわり
FITFOODHOME (フィットフードホーム)の食事作りのこだわりについてご紹介していきますね。
フレンチシェフ監修する100種類のメニュー
無添加にこだわったメニューは和洋中をはじめ、季節のメニューなど100種類以上に及び、牛肉や豚肉、鶏肉などの肉類と魚介のバランスも考えられてますので、飽きのこない食事を提供してくれます。
国産素材と完全無農薬米を使用
FITFOODHOME (フィットフードホーム)では全国各地から食材を取り寄せ、人気メニューのハンバーグはA5ランクの国産牛肉を使用することもあるそうです。
お米は滋賀県の農家と提携し、完全無農薬米「ありがとう米」というお米を使用しています。
通常のお米より安全というだけでなく、美味しくて栄養もたっぷり摂ることができるこだわりのお米なんですよ。
昔ながらの調理法でマヨネーズも手作り
食品添加物は一切使わず、昔ながらの調理法にこだわり、手間と時間をかけて調理しています。
すべて手作りで丁寧に調理し、マヨネーズもオリーブオイルから自家製で作っているんですよ。
ハンバーグは国産牛のブロック肉の状態から調理、無添加にこだわった食事を提供してくれます。
急速冷凍なので鮮度を維持できる
FITFOODHOME (フィットフードホーム)では急速凍結を行うことで、作り立てを再現することができています。
急速凍結を行うと、鮮度、風味、食感も維持することができるんです。
こだわりの出汁を使用
鹿児島県出水市で作られている南国元気鶏の無添加出汁を使用しています。
塩分を控えた料理でも、出汁にこだわることで、おいしさを実現できています。
夕食をダイエットミールに置き換えて見る
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
FITFOODHOME (フィットフードホーム)のメニュー
FITFOODHOME (フィットフードホーム)のメニューをご紹介しますね。
冷凍で届けられますので、レンジで数分温めるだけで召し上がれます。
おかずプレート
メインデッシュ1品とサブディッシュ2品は糖質15g以下という低糖質設計。
ママミール
女性に不足しがちなビタミン類など10種類の栄養素を補うことができるので、葉酸や鉄分をしっかり摂ることができますので妊活中や産前産後の方におすすめです。
ダイエットミール
ダイエットミールはご飯をて高たんぱくで低糖質な豆類を使った料理に置き換えています。
ビタミンやミネラルをバランスよく摂取でき、筋肉量も維持することで脂肪が燃えやすく太りにくい体づくりをサポートしてくれます。
キレイミール
キレイミールは美と健康のために腸活をサポートします。
1食で体に必要な栄養バランスを摂取でき、からだ本来の力を高めてくれます。
キレイミールに「みそ玉」が入っていて、お湯に溶かすだけで完成、生きた乳酸菌とオリゴ糖を摂取できるお守りボールなんですよ。
ヘルスミール
動物性たんぱく質、植物性たんぱく質をバランスよく配合。
1食でビタミンやミネラルなどの栄養素が補給できます。
20年、30年後も維持できるからだづくりのためにおススメのお弁当です。
夕食をダイエットミールに置き換えて見る
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
FITFOODHOME (フィットフードホーム)の注文方法
FITFOODHOME (フィットフードホーム)の商品は1セット単位で単品で購入することはできません。
各メニューのセット商品の注文は通常購入と定期購入から選ぶことができます。
注文は商品を選んで、1セット以上をカートに追加すると、注文手続きに進むことができます。
注文内容を確認し、お届け日時を指定すると注文が確定します。

FITFOODHOME (フィットフードホーム)のお届け方法
FITFOODHOME (フィットフードホーム)のお届け方法についてお伝えしていきます。
FITFOODHOME (フィットフードホーム)ではお届け先により「最短3日でお届けエリア」と、「最短4日でお届けエリア」のところがあります。
FITFOODHOME (フィットフードホーム)のサイトでお届け先の住所の郵便番号を入れると確認できるので確認してみてください。
「最短3日でお届けエリア」と、「最短4日でお届けエリア」の両方とも送料は無料ですが、北海道と沖縄は別途送料がかかります。
北海道は550円、 沖縄は1100円となっていますのでご了承ください。
最短3日お届けエリアのお届け日
最短3日お届けエリアの場合は前週の木曜日から水曜日までの注文を金曜日に発送するため、商品が届けられるのは土曜日・日曜日・月曜日となります。
日程と時間指定希望の場合は日曜日と月曜日で指定が可能です。
最短4日お届けエリアのお届け日
最短4日お届けエリアの場合は前週の木曜日から水曜日までの注文を金曜日に発送するため、商品が届けられるのは日曜日・月曜日・火曜日となります。
日程と時間指定希望の場合は月曜日と火曜日で指定が可能です。
定期的に注文するなた定期コースがおすすめ
定期的に注文するなら定期コースでの注文がおすすめです。
注文の手間が省けて便利なだけでなく、定期コースなら通常価格の10%OFFの金額で商品を購入することができるんですよ。
お届け方法は3つのコースが選べる
商品のお届けは毎週・隔週・毎月の3つのコースから選ぶことができ、お届け曜日は通常購入と同じで、土曜日・日曜日・月曜日のいずれかから選ぶことができます。
日程と時間指定希望の場合は日曜日と月曜日で指定が可能です。
FITFOODHOME (フィットフードホーム)の支払い方法
FITFOODHOME (フィットフードホーム)の支払い方法ですが、クレジットカード払いとなっていて、決済方法は一括払いです。
使用可能なクレジットカードをご紹介しておきますね。
夕食をダイエットミールに置き換えて見る
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
FITFOODHOME (フィットフードホーム)のメリットデメリットや全体的な評判は?
それでは、FITFOODHOME (フィットフードホーム)のメリットデメリットについてご紹介します。
また、SNS評判になっているということで、全体的な評判についてもお伝えしていきますのでご覧ください。
FITFOODHOME (フィットフードホーム)のメリット
FITFOODHOME (フィットフードホーム)のメリットについて見ていきましょう。
食品添加物を使っていない
FITFOODHOME (フィットフードホーム)では食品添加物を使用せず、無添加へのこだわりがあります。
合成着色料や保存料などは一切、使ってませんので安心して食べる事ができます。
大量生産は行わず全て受注生産
FITFOODHOME (フィットフードホーム)ではカラダに不必要な食品添加物を用いた大量生産は行わず、1つずつ時間をかけて丁寧に調理しています。
送料が無料
北海道と沖縄を除いては、送料は0円で届けてくれます。
他のサービスでは送料が高いところもあるので、助かりますね。
初回のみ1セット15%OFFで利用できる
初回1セット購入特典で15%OFFで商品が購入できます。
但し、特典は予告なく変更される場合もありますのでご注意ください。
FITFOODHOME (フィットフードホーム)のデメリット
FITFOODHOME (フィットフードホーム)のデメリットについても見ていきましょう。
FITFOODHOME (フィットフードホーム)の商品は高い
FITFOODHOME (フィットフードホーム)は商品によっては値段が高いものがあります。
ママミールは5個セットで5,800円ですので、一個あたり1,160円とかなり高め。
でも、女性に必要な栄養素が摂れるので、値段だけみると高いですが、栄養面から考えると妥当な値段だと思います。
セットでしか購入できない
FITFOODHOME (フィットフードホーム)の商品はセット購入しかできません。
セットでしか購入できないと嫌いな食材やアレルギー食材が入っている場合に困る。
FITFOODHOME (フィットフードホーム)の全体的な評判
FITFOODHOME (フィットフードホーム)はSNSで話題になっているということですが、どれぐらい人気があるのでしょうか。
FITFOODHOME (フィットフードホーム)の全体的な評判について見ていきましょう。
FITFOODHOME (フィットフードホーム)の悪い評判はほとんどないようです。
ダイエットミールを食べた方は、本当に美味しくて食べてダイエットができるとすごく喜んでおられましたよ。
妊娠中や産後にママミールを利用した方の口コミでは、やっぱり料理ができないので、レンジで温めるだけなので助かったという声や、ビタミンや葉酸、鉄分などの栄養素もとれるので利用してよかったという感想もあり、やっぱり評判がいいですね。
あと、FITFOODHOME (フィットフードホーム)の料理はオシャレに盛り付けると、インスタ映えするみたいですよ。
実際にインスタではきれいに盛り付けられた画像がアップされていましすので、チェックしてみてくださいね。
この投稿をInstagramで見る
ママミールは産前産後や妊活にもおすすめ
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
実際に食べた8名の口コミ評判を紹介!
FITFOODHOME (フィットフードホーム)の商品を実際に食べた人の口コミ評判を紹介していきますので、参考にしていてください。

FITFOODHOME (フィットフードホーム)は電子レンジでチンするだけで簡単に食べれますよ。
太りにくい体づくりをサポートしてくれるFITFOODHOME (フィットフードホーム)は栄養も簡単にとれるので一人暮らしの私にとってはありがたい。
味もなかなか美味しいし、これなら続けられるかも!

朝ごはんに時々食べてます。
冷凍なのに、なかなか美味しくて、しかも低カロリーなのがうれしい。

キレイミールを食べました。
腸活をしたい方におすすめですよ。
痩せたいし、ダイエットミールにしようかな~と思ったけど、便秘も気になるのでキレイミールを注文。
レンジでチンするだけで簡単に必要な栄養素がとれるのはうれしい。

レンチンしてすぐに食べれて楽チン。
栄養バランスもよく一流シェフが作ってるので安心して食べれる。
国産素材で無添加で、ママミール食べてるけど味も美味しいから助かる。

冷凍弁当は何社か試してみたけど、今までで一番美味しい。
鶏肉とマッシュルームのクリームソテーが最高でした。
冷凍にストックできて好きな時に食べれるから便利ですよ。

遅くなると自炊が面倒だから、コンビニが多かったけど、FITFOODHOME (フィットフードホーム)を頼んでみた。
無添加でタンパク質が30gとれるので、栄養バランスもバッチリだよね。

おかずプレート食べたけど、チーズハンバーグがめちゃくちゃ美味しい!
糖質や塩分控えめなのに味付けはしっかりしてる。
チンして簡単に食べれるのもうれしい。

冷凍で届くので温めて簡単に食べれます。
品数が豊富で400kcalというのは助かる。
ダイエットや妊活におすすめ。
自炊できない時とか便利だよ~!
夕食をダイエットミールに置き換えて見る
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
FITFOODHOME (フィットフードホーム)と他サービスとの比較!
FITFOODHOME (フィットフードホーム)と他サービスを比較してみましたのでご紹介していきますね。
ナッシュ
ナッシュのサービスは糖質を30g以下、塩分2.7g以下の食事を提供しています。
ナッシュにはフレンチやイタリアンのシェフや割烹料理の板前も在籍、管理栄養士が考案したレシピで一流のシェフたちが作る料理は美味しいと評価も高いようです。
ナッシュでは新鮮な野菜を選び抜き、料理はすべて手作り。
冷凍で届けられるお弁当なので、冷凍庫にストックしておけばいつでも好きな時にチンして召し上がれます。
最近は女性だけじゃなく男性もヘルシー志向の方が増えて、糖質を気にされている方も多いようですね。
ナッシュのなら糖質OFFのお弁当を提供してくれるので、糖質の気になる方、ダイエットをしたい方におすすめなんですよ。
そして、ナッシュの一番の特徴は豊富なメニューの中から好きなものを選んで注文できるというところ。
自分で選べるので嫌いな食材やアレルギー食材なども避けることができるが魅力ですよね。
最近、糖質が気になる、ヘルシーな食事がしたいという方はナッシュのサービスをチェックしてみてください。
ナッシュのメニュー
たくさんあるメニューの中から人気のある商品を紹介しますね。
●チリハンバーグステーキ
ナッシュの中でもチリハンバーグステーキは人気が高いようです。
カロリー:360kcal
タンパク質:21.6g
糖質:20.2g
この投稿をInstagramで見る
●ロールキャベツのトマト煮込み
リピート率が高く、高評価のロールキャベツのトマト煮込み。
カロリー:247kcal
たんぱく質:11.4g
糖質:16.5g
この投稿をInstagramで見る
FITFOODHOME (フィットフードホーム)とナッシュの比較!
FITFOODHOME (フィットフードホーム)とナッシュを比較してみました。
どちらのサービスもヘルシーな食事を届けてくれるという点では同じですが、注文方法がまったく違いますね。
ナッシュは自分で好きな商品を選んで購入しますが、FITFOODHOME (フィットフードホーム)では5個セットや10個セットなどセットで注文します。
ナッシュのメニューは豊富で好きな商品を選べるのはうれしいですが、FITFOODHOME (フィットフードホーム)も4つのコースに分かれていますのでメニューも豊富で飽きがこないように常にリニューアルしているようですよ。
ナッシュの商品は自社工場で作られ、安全面については間違いないようですが、FITFOODHOME (フィットフードホーム)のように、無添加や合成着色料は使っていないなどの記載はされていないようです。
そういった面ではFITFOODHOME (フィットフードホーム)の方が安心して利用できるような気がしますね。
食宅便
食宅便は医療食品会社が運営する宅食サービスで、管理栄養士が塩分やカロリーに配慮したレシピを考案していますので、栄養バランスのとれた食事をすることができます。
食宅便のお弁当は冷凍で届けられますので、冷凍庫にストックしておけばいつでも好きな時に食べる事ができて便利。
コースは塩分やカロリー、糖質OFFに特化したコースに分かれていて、ダイエットしたい方にもおすすめ。
1食あたりの糖質を10g以下に抑えた食事ができる糖質セレクト、夕飯を置き換えてみるのもいいですね。
血圧の数値が高めで食事の改善を指導が必要な方には、塩分ケアコースなどもおすすめです。
塩分ケアコースは1食当たりの塩分が2.0g以下におさえてあるので、自分で塩分ケアをしなくていいのは助かりますね。
食宅便のメニュー
食宅便は7食1セットのコースとなっています。
FITFOODHOME (フィットフードホーム)と食宅便との比較
食宅便はFITFOODHOME (フィットフードホーム)と同じようにセット注文となっています。
食宅便は塩分や糖分、カロリーなどのケアコースがあり、自分の悩みに合わせてコースを選べるので、便利です。
FITFOODHOME (フィットフードホーム)と比較してみると、どちらかというとFITFOODHOME (フィットフードホーム)のメニューの方がオシャレな感じがしますね。
あと、FITFOODHOME (フィットフードホーム)のメニューの方が女性を意識した食事内容のように思います。
腸活や妊娠中の方、ダイエットしたい方など、食宅便よりも具体的にお悩みを解決してくれそうなメニューで、国産素材にもこだわっているようですね。
食宅便は国産でないもの使用しているそうですが、国の基準を遵守しているので問題はないようですよ。
どちらのサービスもヘルシーなお弁当を届けてくれるサービスなので、ご自分のライフスタイルに合わせて選んでみてください。

FITFOODHOME(フィットフードホーム)の賞味期限はいつまで?美味しい食べ方やどんな方におすすめ?
FITFOODHOME (フィットフードホーム)がまずいという噂のまとめ!
FITFOODHOME (フィットフードホーム)がまずいという噂がでていましたので、調べて記事をご紹介してきました。
FITFOODHOME (フィットフードホーム)のことをいろいろと調べてみると、まずいという噂は本当ではなかったようですね。
実際に食べた人達の口コミでは美味しいという声がたくさん上がっていましたよ。
それでは、この記事についてまとめさせていただきますね。
・FITFOODHOME (フィットフードホーム)がまずいという噂は本当?
・FITFOODHOME (フィットフードホーム)のメリットデメリットや全体的な評判は?
・実際に食べた8名の口コミ評判を紹介!
FITFOODHOME (フィットフードホーム)は手作りや国産素材へのこだわりがあるので、安心して利用できますね。
あと、食材は無添加で一切、合成着色料や保存料が使用されていないところもうれしい。
見て目もおしゃれだし、SNSで話題になるのがわかるような気がします。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
夕食をダイエットミールに置き換えて見る
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽